結婚指輪手作り体験談「完成した指輪を眺める時間が今でも楽しみ」 - 2人でできる!手作り結婚指輪

HOME » 結婚指輪コラム » 結婚指輪手作り体験談「完成した指輪を眺める時間が今でも楽しみ」

結婚指輪手作り体験談「完成した指輪を眺める時間が今でも楽しみ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3.:結婚指輪を公房で手作りした年月を教えてください

2022年6月12日

4. 手作りした結婚指輪の価格を教えてください。

ペアで約18万円

5. 結婚指輪を手作りすることに決めた工房のポイントを教えてください。

デザインの自由度が高く予算内で収まることが一番の決め手でした。またスタッフの方が丁寧に説明してくれたので不安なく制作できる点も魅力でした。ブランドのイメージだけでなく私たちの希望に寄り添ってくれることが安心感につながりました。さらに素材や形の提案もしてもらえたので、二人だけの特別な指輪を形にできると感じました。雰囲気も落ち着いていて心地よく制作に集中できました。完成した指輪を眺める時間が今でも楽しみです。

6. 工房を決める前に、どんな情報を参考にしましたか?

SNSで手作り結婚指輪の写真を見たり口コミサイトで実際の体験談を確認しました。また店員さんのアドバイスも参考にして細かいデザインや素材の特徴を学びました。実際に完成品を見せてもらえるとイメージが湧きやすかったです。

7. 素材やアフターケアについて意識した点があれば教えてください

傷がつきにくい素材を選ぶこととサイズ直しが可能であることを確認しました。日常使いを考えると丈夫さやメンテナンスのしやすさはとても大切です。また長く使うことを前提に素材や形を選ぶことで安心して着けられます。

8. 結婚指輪を使用している感想を教えてください!

毎日指輪を見るたびに結婚した日の気持ちを思い出し温かい気持ちになります。また手作りならではの温もりがあり肌にもなじみやすいです。デザインもシンプルで服装を選ばず着けられるので日常生活で気負いなく使用できます。それに友人にも褒めてもらえることが多く大変嬉しいです。耐久性もあり傷や変形の心配も少なく長く愛用できる安心感があります。手作りの喜びを毎日実感でき、結婚生活の思い出としても大切に感じています。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

手作りは自分たちのこだわりを形にできる貴重な体験です。完成品だけでなく制作過程も楽しめるのでおすすめです。予算やデザインの希望を事前に整理しておくとスムーズに進められます。また素材やアフターケアについても確認しておくと安心です。スタッフの説明をしっかり聞き相談しながら作ることで二人だけの特別な指輪を完成させることができ日常でも長く愛用できる喜びを実感できます。それに完成した指輪を見るたび幸せな気持ちがより深まります。